柴モンブラン

良き家庭犬を目指して

柴モンブラン

御前崎大会_プロローグ_チクチク草との戦い

僕のGWはディスク大会行脚。

 

GW前半は、NDA主催の『ウィンドマスター大会』が御前崎で行われました。

 

 

大会の会場『マリンパーク御前崎』は海が目の前で、緑の絨毯が素敵な会場です。

 

広い会場をお散歩するのも楽しみの1つです♪

 

ただ、一つだけ気になることが・・・。

 

去年の大会では、なんと悪名高いチクチク草が生えていたのです。。

 

チクチク草は正しくは『メリケントキンソウ』という名前です。

 

(写真は静岡県森町のHPからお借りしました)

 

外来植物の1年草で、4~5月頃に実をつけ始めます。

この「実」がクセモノで、非常に固いトゲを持つのです。

 

まだ柔らかいうちはともかく、どんどん固くなり茶色くなる頃(6~7月)には靴の裏に刺さるようになります。

 

知り合いの話だと、なんと車のタイヤにも刺さっていたことがあるそうです。

 

チクチク草のライフサイクルや詳しい情報は愛知県が作成したPDFに詳しく載っています。

 

 

(愛知県 環境部自然環境課 野生動物・鳥獣グループ作成PDFより)

 

去年はコート周りやテント周りの目に見えるものを抜いて、それ以外の場所ではチクチク草を避けてお散歩していました。

 

今年も生えていたらいやだなあと、飼い主はいろいろ事前リサーチをしていました。

 

静岡県内では他の市のHPでは注意を呼び掛ける記事がありましたが、御前崎市のHPには見当たらず、いろいろ検索しても御前崎のチクチク草情報は見つけることができず。

 

きっと除草期に市が対策をとってくれて無くなったのかもしれないね♪

 

とホッコリ飼い主。

 

 

天気にも恵まれた御前崎は広い空と青い雲!

そして緑のチクチク草の絨毯・・・・。

 

な、なんとっ!!

チクチク草は去年よりも勢力を拡大し、絨毯のようにビッシリ・・・・。

 

もちろん、生えてない場所もありましたが、むしろそういう場所は少なかったです。

 

コート設営の場所にもテントを張る場所にもチクチク草の大群・・。

 

実をつけ始めたばかりで、まだ柔らかいとはいえ、このままではとても犬たちが競技をするわけにはいきません。

 

大会参加の飼い主さんたちで2日にわたりチクチク草の除去をしました。

 

(写真はNDAからお借りしました)

 

コートの中は除去できても、周囲はチクチク草だらけ。

 

今年は公園を散歩するのは断念。。

 

チクチク草を避けて石の上で記念撮影。

 

たった1年でここまで勢力を拡大するとは、恐るべき繁殖力・・。

来年はどうなってしまうのでしょう・・。(滝汗)