柴モンブラン

良き家庭犬を目指して

柴モンブラン

憧れのゼッケンと中等科リベンジへの道

浮かれ気分で出場したJKC中等科の訓練試験で、見事に玉砕した僕たち。

 

自分たちの甘さが痛いほど身に染みた日。

 

(前回受けた中等科(CD2)の試験の記事はこちらです!)

JKC 訓練試験・中等科 1

JKC 訓練試験・中等科 2

JKC 訓練試験・中等科 3

JKC 訓練試験・中等科 4

JKC 訓練試験・中等科 5 結果

 

ボロボロの内容にめげるかと思いきや、

「いつかきっと、満足のいく内容で合格してやるんだい!」

と、逆に闘志を燃やす僕たち。

 

練習を一から見直すと同時に、試験会場の雰囲気に慣れることも課題となります。

 

10科目の中等科を、もう一度受けるのは時期尚早。

かといって、初等科の試験は合格して登録してしまったので、もう受験することはできません。

(競技は何度でも受けることができますが、試験は合格を登録してしまうと同じクラスは再受験できません。

合格しても登録しなければ再受験は可能です。)

 

会場の雰囲気に慣れること、少ない科目でしっかりやりきることを考え、5科目の競技会に出ることにしました。

 

競技会は試験と違って、出陣したワンコ全員の順位がつきます。

そして、指導手は「ゼッケン」をつけて競技に挑みます。

 

ゼッケン

 

このゼッケン、飼い主はずっと憧れてたんだって。

「いいなあ。ゼッケン・・・。 いつか自分もつけてみたいなあ。。」

「でも、競技会なんてまだまだ出れないよなあ。。」

とウットリ眺めていたのを僕は知っている。。

 

期せずしてそのゼッケンをつけることとなった僕たち。

ゼッケンを着けるのは嬉しいけど、浮かれてはいられません。

 

5科目と言えども、競技会は試験と違って採点が厳しくなるので、しっかりと気を引き締めて挑む必要があります。

 

5科目の競技会は

・CDⅠS(家庭犬競技準初等科)

・CDⅠ (家庭犬競技初等科)

があります。

 

CD1SもCD1も5科目の競技ですが、CD1Sは規定が2科目選択3科目。

CD1は規定5科目となります。

 

僕はリンクに入ると緊張してテンションが下がってしまうので、僕の好きな科目が選択できるようにCD1S(家庭犬競技準初等科)に出ることにしました。

 

CD1Sはね、規定科目に「脚側行進(きゃくそくこうしん)」が1つしかないの♪

脚側行進が苦手な僕にピッタリ!

 

選択科目「抱っこ」だよ。

 

選択科目

 

5科目をしっかりやりきることを目標に、可能な限り競技に出陣をしました。

  

そんなことを繰り返していると、表彰台に登れることもあったんですよ♪

なぜならCD1Sは出陣頭数が少ないから。えへへ。

 

表彰台

 

それでも表彰台に上がれるのは嬉しい♪

僕たちのモチベーションにもつながっていくしね!

 

CD1Sで慣れてきたら、次はCD1にも挑戦し、少しずつ度胸をつけていきました。

 

こうして一段ずつ階段を登るように場慣れを繰り返し、

「いつか必ず中等科のリベンジを!」

と誓う僕たちなのでした。