涙、涙の1席を取ると同時に「トレチャン」が完成した僕。
間もなくするとJKCから書類が送られてきました。
書類が送られてきて
「トレチャンは夢じゃなかった!」と狂喜乱舞する飼い主。
送られてきた書類は
1)トレーニングチャンピオン資格条件確認の通知
2)資格条件確認犬
3)DNA検体採取案内書
4)DNA登録申請手順書
等です。
ウキウキしながら書類を読む飼い主。
おや?
資格条件確認通知になにか書いてありますよ。
『通知到着から3か月以内に登録手続きを完了してください。』
ふむふむ・・。
『期間内に登録が完了しない場合は、規定により当該犬の登録資格は無効となります。』
な・な・な・なんですとー!!
ノンビリしてたら3か月なんてアッという間!!
もう一回ポイント取り直しなんて絶対無理!
即座に登録作業にとりかかります。
登録するものは以下の2種類です。
・トレーニングチャンピオン登録
・DNA登録
トレーニングチャンピオン登録は、まずJKCのHPからダウンロードをすることから開始です。
登録申請書のダウンロードは、
JKC公式ホームページ
↓
各種お手続き
↓
各種申請用紙のダウンロード
↓
チャンピオン登録
この手順で手に入ります。
(2019年9月現在)
用紙の太枠内に必要事項を記入します。
記入項目には、
・いつの競技会で
・ポイントを何点もらい、
・出陣番号は何番だったか、
・交付審査員は誰だったか
等を記入する欄があります。
これらは「チャンピオン・ポイント」のカードに全て書いてあります。
(競技会の日にポイントが出たらもらえる水色のカード。)
また、JKCから送られて来る書類の『資格条件確認犬』の「賞歴」にも記入されています。
「チャンピオン・ポイントカード」と、上記の「賞歴」を見比べながら記入すれば、迷うことはないと思います。
全て記入したら、交付された「チャンピオン・ポイントカード」(水色のカード)と血統証明書を添付し完成です。
こちらは意外と簡単でした♪
一方DNA登録は、
・DNA登録料金の支払い
・支払い後に検体採取ブラシ到着
・そのブラシで僕のDNAを採取
・採取した検体を指定の研究所へ送付
・DNA登録の手続きと並行して、「DNA登録申請書」をJKCに送付
等々、やることがけっこうあります。
なにはともあれ、DNA登録料金を支払いに走りました。